さんま、新米、豚汁! コメントを残す 今日は金光町佐方地区で70歳以上を対象に年5回開かれます「ふれあいサロン」に参加しました。今回は旬のさんまを木炭で焼き、釜戸で新米を炊き、地元で取れた野菜たっぷりの豚汁をみんなで手分けして準備をしていただきました。美味しいの一言です。 食事の後は、お正月も近いということで地元の方の指導でしめ飾りに挑戦していました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
ニコニコチャレンジフェスタの反省会! コメントを残す 昨夜は倉敷市水島に行き、10月23日に行われた「ニコニコチャレンジフェスタ2011」の実行委員会(反省会)に行きました。水島地区の中学校の特別支援教室に在籍している障がいのある子ども達を対象にしたフェスタは当日7人の子ども達が参加。全員が笑顔の一日をの目標どおり楽しい取組みになりました。 反省会では実行委員である中学校の先生から参加した子ども達の感想として「楽しかった。また来年参加したい」などうれしい話が伝わりました。 来年はもう少し参加対象範囲を広げることなどが話され、4月ごろまた実行委員会をスタートさせることにしました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)