日別アーカイブ: 2008/7/3 木曜日

お元気でがんばられています!

  dscf1009.JPG7月3日(木)浅口健康福祉センターで浅口市老人クラブ連合会の総会が開かれ来賓(市議会民生常任委員会副委員長)として出席。あいさつをさせていただきました。

 総会には会員等が多数参加。加賀和三郎会長があいさつの後、来賓の紹介とあいさつが行われ、私は後期高齢者医療制度にふれ「日本は元来、喜寿、傘寿、米寿等のように長寿をお祝いする国。長生きをして悪いかのような制度は好ましくありません。浅口市が高齢者を大事にする街になるようにがんばります」などと話しました。なお総会は役員改選、行事計画などが決められました。

住民税が戻ります!払いすぎた約200万人に!

dscf1008.JPG 定年退職や失業、育児休業などで昨年の所得税がゼロになった人に住民税を還付する制度があります。今月末までに市区町村に申告すれば最高で9万7千円(平均4万円程度)還付されます。対象となる人は全国で200万人になると推計されています。

 浅口市では7月号の広報誌で内容を掲載。併せて対象となる可能性のある約1200人に個別通知しています。この制度申告しなけれ還付されませんから対象になる人は忘れないで申告してください。

 なお、この問題で日本共産党は、国会で周知徹底を求めていました。総務省は昨年12月「対象者に対し直接文書を送付すること」などを各自治体に通知しています。