浅口市議会は今日が一般質問二日目。私も質問しました。私が質問したのは、生活保護制度についてとマイナンバーカードとマイナ保険証について。生活保護では、自動車保有やエアコン保有などを柔軟すると共に「生活保護をあたりまえに権利」にしてほしいと訴えました。
マイナーンバーカードとマイナ保険証については資格確認書など今の制度の確認をし、マイナ保険証で制度が複雑になっている元に戻すべきと訴えました。
私以外の質問者と質問項目は次のとおりです。
〇 妹尾 義信議員・・・1 防犯カメラの補助制度について
2 下校時の安全対策について 3 放課後児童クラブの運営について 4 本物に触れる機会について
〇 山下 周吾議員・・・1 カキ殻を使用したトイレの整備について 2 地域公共交通について
〇 沖原 有美議員・・・1 南海トラフ巨大地震を想定した地震対策について 2 香害(化学物質過敏症)について
質問しました。
コメントを残す