今日は慌ただしい一日になりました。朝5時半から赤旗日刊紙の配達、7時半から早朝宣伝、その後県議会会議室に行き、日本共産党の地方議員会議に出席しました。会議ではいかに日本共産党を大きくするか、参議院選挙勝利のために何をするのか等を議論しました。終了後は総社に移動して共産党の会議に参加しました。最近朝早く、夜遅い日が多いのでいささか疲れています。
慌ただしい一日でした!
コメントを残す
今日は慌ただしい一日になりました。朝5時半から赤旗日刊紙の配達、7時半から早朝宣伝、その後県議会会議室に行き、日本共産党の地方議員会議に出席しました。会議ではいかに日本共産党を大きくするか、参議院選挙勝利のために何をするのか等を議論しました。終了後は総社に移動して共産党の会議に参加しました。最近朝早く、夜遅い日が多いのでいささか疲れています。
昨日は、朝5時半に集合(外は真っ暗でした)。広島県安芸郡備中町空城山公園で開かれた第4回府中北親善ソフトボール大会(2号球)に吉備小ソフトの子ども達と参加しました。大会には18チーム(2チームは新型インフルエンザで欠場)が参加、4つのブロックに分かれて準決勝戦進出をめざしました。吉備小は初戦は吉島体協少年ソフトボールクラブに4-0で勝利、続いて府中南ジュニアソフトボールクラブとは0-0で引き分けましたがこのブロック一位で準決勝戦に進出。準決勝戦では瀬野小ソフトボールクラブ2-0と接戦をものにし、決勝戦では亀山クラブジュニアスポーツ少年団3-0で下し優勝しました。これで今シーズン12回目の優勝となり超黄金時代です。
インフルエンザの影響で力が落ちていたチームもあったそうですが、ほんとに頑張りました。ここに来てグ―ンとチームがまとまってきた感じです。6年生はあと2大会どんな試合ができるか楽しみです。