二、三日前から手掛けていた「きび小ソフトニュース」が夕方完成しました。このニュース私が監督になった頃から子ども達と保護者のみなさんの思い出になればと思いつくり続けてきました。「子ども達の宝にする」などの暖かい言葉もいただきました。特にコラムの吉備っ子魂では保護者の前では面と向って言えないことも書きました。私がつくるこのニュースもあと1回。最後のニュースどういう記事になるか自分でも楽しみです。
月別アーカイブ: 2009年11月
コメントを残す
自分のペースで!
新型インフルで学級閉鎖が増加!
シンケンジャーの七五三!
この現実からどう伸びていくかが大事!
ほぼ体調も回復してきました。来年4月の市議選まで長丁場ですので無理をしないで頑張りたいと思います。土曜日からの活動の報告します。
11月14日(土)金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団の子ども達と金光中学校グラウンドで開かれた浅口市小学生ソフトボールの新人大会に臨みました。大会には市内のチームが参加、AクラスとBクラスに分かれて優勝をめざしました。Aクラスでは初戦は金小チームに2-3で敗れ、続く竹小チーム戦も6-7で惜敗。Bクラスも鴨方チームに5対11で金小チームに0-15で敗れました。6年生の入ったチームが今年快進撃している中での新チームの闘い、確かに色々な面でのプレッシャーも想像以上にあるでしょうが、乗り越えるしかありません。この現実をしっかり受け止め、どう今後努力していくか楽しみです。なお大会はAクラスでは鴨方チームが他チームを圧倒して優勝しました。写真は審判をしている私です。
ブログの更新しばらくお待ちください!
少し体調不良ですのでブログの更新はお待ちください!しんどいですがこれから孫の翔太が七五三なので妻の運転で出かけます。