日別アーカイブ: 2013/6/13 木曜日

総務文教常任委員会を傍聴!

  今日の午前中は、浅口市議会総務文教常任委員会を傍聴しました。委員会では一般会計補正予算(所管分)などの議案を可決しました。

 その他では執行部から「くらしの便利帳」の改訂版(A4 20P)を7月の広報紙と一緒に全戸配布すること。寄島総合支所二階の空きスペースを中国銀行と賃貸借契約(約月24万5千円)を結ぶ予定。9月にオープンの予定(中にATM二台設置)で閉庁時の利用は検討中。との報告がありました。

 議員からは通学路の危険箇所の把握はどうなっているかなどの質問が出され、「緊急調査で12箇所の危険箇所が出され6箇所は対応済み。残りは信号の設置などで今後の課題」との答弁がありました。

一般質問三日目!

 silyakusilyo

 昨日、浅口市議会は一般質問三日目でした。この日質問した議員と質問項目は以下のとおりです。

 井上 邦男議員 1 浅口市健康福祉センター内のレストランについて 2 国道2号バイパス工事の進捗状況について 3 児童生徒の学力向上に対する取り組みについて

 道広 裕子議員 1 寄島中学校の南側の石積の部分について 2 学校給食センターなど重要な答申などは早急に議会に報告を(見出しがないので私がまとめました) 3 特別養護老人ホームの建設を

 今日で一般質問はすべて終わりました。いつも思うことですが質問はわかりやすく、何を聞きたいか端的に質問することが大事だと思います。