日別アーカイブ: 2012/9/5 水曜日

将来は海猿に!

 dscn1514.JPG

 なつかしい子が訪ねてくれました。吉備小ソフトの教え子の池田侑平くんです。池田くんはソフト時代はショートでクリーンナップを打っていたような記憶があり、久しぶりに町の大会優勝の立役者で、ホントに素直な子でした。中三の時は野球部で県大会にも出場。当時、お父さんとは酒飲み友だち。

  聞けば、海上保安庁に今春入っていて、秋には京都で研修を受け、仕事に就くそうです。将来は救命の方、「海猿」をめざすとのこと。いゃ~立派になっていて、会えてうれしかったです。

  身体に気をつけて立派な「海猿」になってほしいと思います。

9月議会始まる!

 omakusa.JPG

  昨日、浅口市議会9月定例会が始まりました。昨日は各委員会委員長報告、議案の提案などが行われました。なお、栗山市長の政務報告の概要は次のとおりです。津波を想定した寄島での訓練で連携を深めた。メガソーラーの寄島への誘致。配食時見守りサービスの開始、介護活動の支援。預かり保育の充実などでの子育て支援。独自の青少年育成センターの設置、地域との協働の推進、被災地への職員派遣などなど・・・・・

  以上の項目、特別に反対するものはありません。

本会議終了後は、議会改革特別委員会が開かれ、全員協議会の公開などを議論。委員会などへの議員の出席状況の公開をすることが決まりました。公開は良いことですが、議員が会議に出席することは当然ではないでしょうか。

 また議会だよりの編集方法も議論されました。提案は一般質問の記事について編集委員会で編集する。原稿に関する要望等は認めない。全ての記事の編集、構成等は編集委員会に一任するなどです。権限について問題のある項目も普通に考えればあるでしょう。しかし、今の状態ではこれぐらいの権限がないと発行を継続することは難しいでしょう。