日別アーカイブ: 2012/3/11 日曜日

3・11記念のつどい&桃太郎賞!

 imgp2889.JPG

 お昼前からは岡山市に移動。「原発ゼロをめざすイレブンアクション」が主催する「3・11祈念のつどい」に参加しました。慰霊式典の後のパレード(拡声器は使わない)に参加。復興と脱原発を祈りました。

imgp2890.JPG

 パレードは途中で失礼して、山陽新聞社さん太ホールに移動。第36回山陽新聞桃太郎賞(県下15団体)に「佐方吉備神楽伝承教室」の子ども達が受賞するということで駆けつけました。午後2時46分の黙祷はこの会場で行いました。

 受賞は西井さんが代表して受け取り↓、記念発表では国ゆずりの場面を見事に披露していました。

imgp2891.JPG

imgp2893.JPG

imgp2895.JPG

imgp2899.JPG

 みなさんおめでとうございます。

imgp2904.JPG インタビューを受ける子ども達!

東日本大震災から1年!

  昨年3月11日の東日本大震災と原発事故から1年が経過しました。私はあらためて犠牲になられた方々と御家族、関係者に深い哀悼の気持ちを表明します。またすべての被災者、とりわけ今なお避難生活を強いられている方々に心からお見舞いを申し上げます。

 今後、未曾有の大災害から、被災者の生活と生業を再建し、被災地の復興を果たすたこと、原発事故の被害から国民の暮らしと健康を守り、「原発ゼロ」をめざすため、そして浅口市での「福祉と防災」の街づくりの前進のため、微力ではありますが頑張りたいと思います。