昨日は 「佐方竜王山登山ウオーキング祭り」に役員として参加しました。会場の金光町佐方地区の竜王山の麓では、多くの出店が準備され、山頂でのグラウンドゴルフや小学生による登山タイムトライアルなどもあり多くの人でにぎあいました。
また中池周辺も里山グループの人たちの手で遊歩道が整備されていて、自然とのふれあいができるようになっていました。
今日は浅口市議会の臨時議会が開かれ出席しました。議会は専決処分した事件の承認などが行われた後、議長・副議長の選挙が行われ、議長に柚木毅議員、副議長に中西美治議員が選ばれました。選挙の投票結果は以下のとおりです。議長、柚木毅議員14票、井上邦男議員3票、桑野和夫議員2票。副議長、中西美治議員14票、加藤淳二議員3票、道広裕子議員2票でした。
また監査委員には大西恒夫議員が選ばれました。また各常任委員会と議会運営委員会のメンバーは以下のとおりです。(◎委員長〇副委員長:敬称略、順不同)
総務文教常任委員会 ◎青木光朗 〇大西洋平 竹本浩司 柚木毅 畑中知時
加藤淳二 井上邦男
民生常任委員会 ◎桑野和夫 〇伊澤誠 藤澤健 佐藤正人 中西美治
田口桂一郎
産業建設常任委員会 ◎平田襄二 〇高橋範昌 岡邊正継 原彰 香取良勝
大西恒夫 道広裕子
議会運営委員会 ◎竹本浩司 〇藤澤健 中西美治 田口桂一郎
原彰 大西洋平
昨日、午前中は総社で共産党の会議。午後からは岡山に行き、日本共産党の議員団長会議に参加。状況報告や5月に開かれる全県議員会議での学習テーマなどについて議論しました。
折角岡山まで来たので、夕方からは知人と一杯やりました。
この程、2011年度の政務調査費の収支報告を議長宛に提出しました。以下はその概要です。
交付額 360,000円
支出
研究研修費 80,040円 議員の学校(東京)財政問題学習会(総社)
資料購入費 45,215円 法律相談ハンドブック、自治体の財政他
広報費 115,595円 あさくち民報、月間くわの和夫ニュース作成費
計 240,870円 119,130円返納