日別アーカイブ: 2008/3/1 土曜日

「市政をつくる会」の幹事会開かれる!

 2月29日(金)の夜は「清潔・公正な浅口市政をつくる会」の幹事会に出席しました。

幹事会は加賀和三郎会長のあいさつに続きの後、私が2008年度浅口市の予算案や工業団地、国道二号バイパスなど浅口市政について報告しました。

 今後の計画では会員の拡大行動について話し合いがされました。

また、JR金光駅(6月1日実施)鴨方駅(4月1日実施)で駅員が一人になることから、時間によって窓口が閉められることになると報告されました。市民の安全が脅かされ、サービス低下につながるため、必要な対応をしていくことが決まりました。

倉敷市議会・末田議員の代表質問を傍聴しました。

dscf0486.JPG 2月29日(金)倉敷で用事があったこともあり、倉敷市議会の代表質問(日本共産党末田正彦議員)を傍聴しました。末田議員は原油高騰問題や道路特定財源等について質問しており大変参考になりました。

 浅口市議会は、まだ会派はできておらず(小さい市で会派がいるのかという議論がありますが)代表質問はありませんが、代表質問の雰囲気をしっかり勉強させてもらいました。