今日市内の金融機関でお会いした男子中学生の孫を持つおばあちゃんとの会話。「うちの孫は金中に行っているがこの暑いのに学生服でいき汗びっしょりで帰ってくる。学生服なので毎日洗えず、週末にクリーニングすると高くつく、学校はもっとえーよん対応してくれんと」。知り合いの中学生を持つ親に確認を取ると、「衣替えの前後一、二週間は猶予があるが、もう今週位からなくなった」とのこと。鴨方中や寄島中はどうなっているかわかりませんが、今年みたいに10月に入っても暑い日が続く時は猶予期間を延ばすとか、臨機応変な対応が必要なのではと思いました。
臨機応変が必要な時。
2件の返信