日別アーカイブ: 2010/9/14 火曜日

私の一般質問が終わりました!

  今日の午前中、私の一般質問が終わりました。何とかみなさんの思いや願い伝える事が出来たと思います。再質問を考えながらメモを取るので、覚えている範囲で執行部の答弁をお知らせします。いくつか前進回答がありました。詳しくは後日お配りする「あさくち民報」(市内の方は)及び後日掲載される議事録をお読みください。

非核平和行政の推進について 1)啓発活動 2)平和バスの運行 3)平和市長会議への加盟

     答 平和は大切と認識しており検討する

ごみ収集の分別化に伴うごみステーションについて、場所の選定等での適切な援助及びステーション設置の補助金の増額

     答 しっかり援助したい。補助金は増額に向けて前向きに検討する

南部開発・大谷のまちづくりの推進

     答 南部開発ーインター完成後 工業団地との関連も含めて検討 

       大谷ー住民のまちづくりに行政が協力したい。しっかり議論したい

今日が一般質問!

 100914_055421.jpg 朝晩涼しくなりました。今日の朝は赤旗日刊紙の配達でしたが、バイクなのでウインドブレーカーに手袋を着用しました。写真は5時53分の日の出風景です。

 今日、浅口市議会は一般質問2日目、二番目が私の番です。少し緊張気味ですが頑張ります。

 ところで昨日の一般質問の執行部答弁。地デジ対応でCNKや笠岡放送に加入していれば2015年3月末までは、いまのテレビで視聴できるとのことでした。いわゆる経過措置、各家庭で地デジの準備が予想以上の遅れていることや二台目三台目対策でしょうか。なおこの措置はすべてのケーブルテレビ局で対応するのではなく費用がかかるため各ケーブルテレビ局の判断に任されています。