月別アーカイブ: 2018年11月

一般質問の順番決まる!

今日の午前中は浅口市議会議会運営委員会に出席しました。委員会では12月定例会の日程などが審議されました。
なお、一般質問の順番は以下のとおりです。是非傍聴においでください。

12月3日(月)9時30分~
  藤井 立子議員  香取 良勝議員  佐藤 正人議員
12月4日(火)9時30分~
  大西 恒夫議員  山下 周吾議員  沖原 有美議員
12月5日(水)9時30分~
  桑野 和夫    石井 由紀子議員

浅口市9月議会:桑野議員の質問と当局答弁など

浅口市議会平成30年第4回9月定例会における桑野和夫議員の発言と当局答弁などを、議会議事録から抽出作成しました。掲載します。

12月浅口市議会始まる!

 昨日から浅口市議会の12月定例会が開会されました。初日は、市長の政務報告、各委員長報告、決算認定や議案の提案などが行われました。市長の政務報告の概要は次のとおりです。
 〇災害復旧に取り組んでおり、対応の検証、見直しもしている。被害箇所は概、年度内に工事が完了するが、六条院東の踏切近くは来年6月頃になりそう。
 〇ごみの減量、資源化に取り組んできたが、自治体では初めて「アルミ・缶・・リサイクル協会」から表彰された。
 〇学校へのエアコン設置、体育館への大型扇風機の設置は完了している。今後ドアへの網戸の設置、ミスト付き扇風機の設置を計画している。
 〇来年10月からの幼児教育の無償化、国へ必要な対応を求め、市も準備したい。保育士の確保にも取り組みたい。
 〇メリットのある企業誘致を進めたい。11月市内8社合同の就職フェアを実施した。
 〇ふれあい号の増便、来年1月から実施する。
 〇宇宙一の望遠鏡「せいめい」が完成。引き続き「天文のまち浅口」PRしたい。
 〇介護予防、病気の早期発見など進めたい。保育園等への入所など改善し、きれめのない支援をしたい。
 

質問通告!

  明日から浅口市議会の12月定例会が開会されます。明日議長あてに下記のとおり質問通告します。
1 災害対策のその後について
  1)西日本災害から4ケ月。現時点での対応の検証、今後の方向はどうなっているか。
  2)9月議会で指摘した市内での浸水箇所(金光町の占見新田、須恵、大谷)の対応方向は
    どうなっているか。
    また、倉敷市玉島の昭和水門の改良について県等との協議はどうなっているか。
2 会計年度任用職員制度について
  1)どういう制度なのか。
  2)浅口市の対応方向について。
  3)非正規雇用の固定化、拡大などにならないような対応を求めます。
3 植木産業と植木祭りについて
  1)植木産業の実態について。
  2)植木祭りの出店数、売上額、来場者数の推移は。
  3)市として今後どういう方向を考えているのか。
4 農業対策について
  1)農業経営体、農家、耕作面積の推移は。
  2)担い手の育成、地域資源の活用など今後の農業振興策はどうか。

昭和水門の改良を!

  

 この程、日本共産党西部地区委員会内の自治体の議員と仁比そうへい参議院議員との懇談会が開催され、出席しました。懇談会は仁比議員のあいさつのあと、各議員から今回の西日本豪雨などの災害対応での問題点や要望が出されました。
 私は、今回浅口市では被害が少なったもののいつ甚大な被害があるかもしれないという立場で、倉敷市玉島の昭和水門(写真)の改良(排水ポンプの設置)の指導を要望しました。
 浅口市などを通っている里見川(県管理の二級河川)は、玉島に行き、玉島商業高校の西を通り、昭和水門を抜け瀬戸内海に流れます。この昭和水門ですが、大雨により里見川の水量が多くなれば水門を開けるのですが、海が満潮の時など逆流をさけるため、水門は開けません。これにより里見川の水量は多くなり続け、7月豪雨の時のように雨量が多くなれば里見川に繋がる、新川や竜王川なども増水し、八重、占見新田、須恵、大谷などの一部の土地が冠水します。
 こういう状態を避けるためには、海が満潮時であっても排水ポンプにより強制的に排水することで必要です。このために県には排水ポンプの設置、国には県の改良についての補助の改善が必要だと思います。

空家の緊急安全措置、行われる!

  
 
 近年、空家は大きな社会問題になっており、浅口市でも同様です。市の調査では市内には1000件の空家があるとしています。このため市では法に基づき、今年3月に空家等対策計画を策定しています。空家は近隣に迷惑をかけないため管理や修繕を所有者が行うのが当然です。しかし所有者が実在しないなどの理由で空家の状態が悪化し、近隣への危険が切迫している空家もあります。市の条例では、そのような切迫した危険状態を回避するために、必要最小限度の緊急安全措置を行うことができるようになっています。その規定に基づき今回、金光町大谷の空家に対してその措置が行われています。
 この空家は、所有者が実在してなく、台風などで風が強い時は屋根の一部が飛ぶなどで、近隣の家や通行人に被害がでないか心配されていました。危険な空家は官民一体でなくしていきたいものです。

フットサル場(寄島)来年1月から使用再開!

  今日の午前中は、浅口市議会総務・文教常任委員会を傍聴しました。
 委員会では、平成29年度一般会計歳入歳出決算(所管分)の認定などが審査されました。
 その他では、執行部から、1 平成30年度市政振興功労者表彰式を来年1月19日(土)に行うこと。2 芝の張替えなどを行っていた寄島町のフットサル場が来年1月から使用の再開ができること。今後、使用料金の見直しをすることが報告されました。