日別アーカイブ: 2011/1/31 月曜日

これで一安心です!

 imgp0775.JPG この程、金光小学校グラウンドにあるサッカーのゴールポストにラバーが取り付けられました。金光小学校では子どものサッカーチームが毎週練習している関係もありゴールを角に置けない事情があります。またゴールは転倒防止のため固定をしていますからいちいち動かせなくなっています。こういう状況の中、昨年子どもソフトボールチームの練習中に子どもがポストに衝突し怪我をする事故が発生。保護者から安全対策をとの要望が寄せられて、教育委員会と協議をしてきました。これでひとまず安心、関係者に感謝です。

imgp0774.JPG

生涯学習発表会!

 imgp0770.JPG 昨日は浅口市健康福祉センターで開かれた「第5回浅口市生涯学習推進大会」に来賓として出席し、市民の方々の学習の成果に感心しました。大会は「コールあまくさ」の歌声でスタート、実践発表では「総合型スポーツクラブ遊ぶところ和太鼓教室」「佐方子供吉備神楽伝承教室」「藤間流日本舞踊」が発表しました。佐方子供神楽は知っている子ども達も多くすばらしかったです。

imgp0758.JPG

imgp0764.JPG

  その後は、昨年12月の全国高校駅伝女子で見事2回目の優勝をした森政芳寿興譲館高校陸上競技部監督が「自分らしさを走りに」と題して講演、森政さんは「生かすも生かさないも指導者の問題、同じ言葉をかけても響く子どもとそうでない子どもがいるのでその子にあった一言が大事」などとこれまでの自分の経験を話されました。

imgp0771.JPG

  ずいぶん参考になりました。