今日の午前中は、倉敷医療生協のはづき班(金光町内)の班会議に招かれ、参加しました。会議ではまずわたしの方から合併して4年が来る浅口市の現状について報告しました。合併時の課題であった水道の原水の統一や線引きの廃止などが解決がついてない事、工業団地事業の縮小は賢明な判断だった事、国際交流事業の問題点などを報告、最後に「政治は誰からどのように税金を取り、どのように使うかという事。いのちやくらし優先で使う事が大事」と強調しました。参加者からは、国保税が高すぎる、老朽した水道管はいつ変えるのか、いきいき体操はやめてほしくない、女性防火クラブの集まりで市の職員に、「水害時はどう非難すればよいのか聞いたら、私は担当ではないと冷たく答えられた」等々、自由闊達に2時間弱話し合いました。私も大変参考になりました。
医療生協の班会で市政の議論!
コメントを残す