あさくち民報の配布終わる! コメントを残す 今月初めから行っていた私の議会報告である「あさくち民報」の配布が終わりました。今月は笠岡市議選の支援もあり途中中断しましたが、私の担当分約2000枚を11日間かけて配りました。他の人の配布も含め、金光町については10年間、全戸配布しています。気持ちは「ウキウキ」です。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
子ども達のために! コメントを残す 今日は子ども達に関わる活動が多い日でした。午後一番は、子ども食堂等の開設場所について関係機関と協議。何とか方向性が見えてきました。夕方はきびっ子児童クラブ運営委員会でした。新しい体制でスタート。今年度も運営委員をさせていただきます。 さて、相談のあった第三子以上の保育園、幼稚園の保育料無料化に伴う、負担の差についてですが、大前提として浅口市での第三子以降の保育料の無料化により、働く保護者のみなさんが大変喜んでいること。そして国や県の事業内容の決定が遅れたこともあり市での措置の決定が遅れたことを付け加えておきます。 差については引き続き良い方向なるように協議していきたいと思います。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)