新聞やニュースで何回も報道されている浅口市金光町佐方で起こった交通事故。何の罪もない私の近所の方が死傷され、事件はますます複雑になってきており、私の家にも報道機関の方が取材に来ています。近所でもあり良い方向になるようにいろいろ援助したいと思います。
月別アーカイブ: 2011年6月
コメントを残す
花しょうぶ、今が見頃!
耐震補強工事の助成制度実施したい!
水路がきれいになりました!
一般質問の準備!
一般質問の順番が決まる!
本日浅口市議会の議会運営委員会が開かれ来週から始まる一般質問者の順番が決まりました。是非傍聴をお願いします。
6月13日(月) 9時30分~ 香取 良勝議員 柚木 毅議員 佐藤 正人議員 桑野 和夫議員 平田 譲二議員
6月14日(火) 9時30分~ 中西 美治議員 大西 恒夫議員 岡邊 正継議員 井上 邦男議員
6月15日(水) 9時30分~ 伊澤 誠議員 道廣 裕子議員
体験、浅口ふれあい号 第二段!
今日は浅口ふれあい号(市営バス)に乗車してみました。先日は金光南線に乗ったので今日は金光北線に乗りました。今回は特に用事の設定はせず、ぐるりと一時間余り乗りました。
11時半に金光総合支所発、この時は私以外に一人の方が乗り「病院に行くのにいつも利用しているありがたい」と答えていました。続いてマルナカで一人。この人は買物帰りで来るのは徒歩で荷物が重いので帰りはバスで大谷に帰るそうです。バスは続いて金光病院に、先日玄関に西から回って横付けするので傾斜があるため降りるとき勢いが付き危ないとの要望ありましたが。これは改善されており東から西になっていました。(写真)
みわ記念病院で4人が乗り込んできました。鴨方の方で今日は始めて北線に乗り、知らない場所の風景を見て、地頭下の広場で弁当を食べるとのこと、こういう楽しみ方もあるのだと思いました。
その後は大谷東、八重を回り、上竹で最初の方が一人降り、下竹、占見新田を通り金光総合支所で私は降りました。
今日の感想ですが、乗車する人の広がりは今一歩でしょうが、なくては困る人は結構出てきそうですね!
これから高梁市に行き、共産党の会議に出席です。