昨日、総社での共産党の会議のあと、総社市出身の画僧・雪舟が涙でネズミを描いたことで知られている宝福寺に立ち寄りました。今が見頃、20日まではライトアップされるようです。ご覧ください。
月別アーカイブ: 2010年11月
佐方川の浚渫、実施される。
鴨方駅橋上化の現地を視察!
赤旗まつり楽しみました!
大事なのはこれからです!
今日は朝早くから金光吉備小スポーツ少年団の子ども達と一緒に第5回浅口市小学生ソフトボール新人大会に参加しました。この大会は5年生以下の子ども達での試合です。金光中学校で開かれた大会には市内の4チームが参加。吉備小チームはまず竹小と対戦、8-2で勝利、続いて鴨方とは終盤挽回しましたが3-7で敗れました。吉備小の新チームは5年生がいないため4年生以下のチーム編成です。その割にはよく頑張ったと思うのは「親ばか」ならぬ「コーチばか」でしょうか!
大会は金小スソフトボールスポーツ少年団が優勝しました。まだまだ勝負はこれから、一冬こしてどうなるかです。なお、私は特別コーチとして開会宣言をさせていただきました。
大会の後はチームの総会が開催され、私からは「1年間頑張った証としてあと二つの大会でよい成績で6年生を卒業させたい」と話しました。
市民からの要望、可能な限り実現したい!
今日は倉敷市の備中県民局に行き市民要望の実現を迫りました。この日集まったのは日本共産党の備中地区の議員などで岡山県に「2011年度予算編成にあたっての要望書」を提出しました。 この要望内容は事前にお知らせしており、この日は赤坂てる子県議会議員のあいさつの後、各市町村からの要望事項について県から回答があり、その後意見交換が行われました。
私は、① 金光町佐方にあるコンビニから東に出る車が、県道(南浦金光線)で信号待ちしている車があり出れない場合、県道の歩道を南に走ることがあり危険なので車止めをしてほしい。② 主要地方道倉敷笠岡線の占見新田地内(中銀や金光総合支所付近)で大型トラック等が走る場合に振動が激しいので改善してほしい。を要望しました。
県の回答は① ここの歩道部分は広い、北側にもポストコーンをしているので南側にも設置したい。② 最近、指摘の場所の西は舗装しました。指摘の箇所についても実施可能な対応策検討したい。との事でした。
引き続き寄せられている要望の実現にがんばります。