消防操法大会! コメントを残す 今日の午前中はふるさとかもがたプラザで開かれた、第17回浅口市消防操法大会に参加しました。大会では6つの部による小型ポンプ操法が行われ、金光方面団第2分団第9部(佐方地区)が見事に優勝🏆️来年7月の県大会への出場権を獲得しました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
子ども食堂に32人の子ども達が参加! コメントを残す 浅口市金光町の夕やけ子ども食堂☺️今日は子ども達32人大人1人スタッフ9人で楽しくいただきました🎵 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
吉備小学校校庭などの草刈り! コメントを残す 今日の夕方は、地域学校協働活動として、金光吉備小学校校庭と周辺の草刈り作業に参加しました。この作業は11月2日の運動会を前に行われたもので地域のボランティアの方など約20人が参加。一時間ほどですっかりきれいになりました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
岡山県川柳大会! コメントを残す 今日の午後からは金光公民館で開かれた、第18回岡山県川柳大会に出席。「時代を風刺する役割のある川柳を発展させていただき、日本の民主主義と平和を守るために貢献してください」などと挨拶させていただきました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
地域活動! コメントを残す 今日の午前中は、地域で道路愛護作業、里見川のアダプト作業、神社の草刈りと三ランド、三時間。少々疲れました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
国道二号の法面の雑草除去される! コメントを残す 写真は浅口市金光町須恵地区、金光吉備小学校北側の国道2号線!先日、地域の方から、道路の法部分に蔦が生い茂り下の市道にまで来ていて今月末の道路愛護作業が大変。法部分の処理を要望してほしいと!!昨日から歩道の草刈りが始まったので玉島の国道2号維持出張所にお願いしていたら、今日法下まできれいに除去作業をしていただきました!感謝です! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
敬老祝賀会! コメントを残す 今日は浅口市金光町佐方地区の敬老祝賀会に出席しています。会では開会行事に続き、歌と踊りの出し物があり、昼食をはさんでビンゴゲームが行われました🎵 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)