往来雑記」カテゴリーアーカイブ

子ども食堂に来てください!

浅口市金光町の夕やけ子ども食堂、今月は27日(金曜日)です。子ども達、親子の参加をお待ちしています。

新学期がスタート!

今日から浅口市内の公立小中学校では新学期がスタートしました。子ども達は少しだるそうな子どももいましたがそれでも元気に登校していきました。私も今日から今年の活動の本格的スタートです。

新しい年、頑張ります!

昨夜から総代として地元の神社で、参拝客を迎え、新しい年を迎えました🎵みなさん明けましておめでとうございます!今年は戦争か平和かがするどく問われる年になりそうです。ひとり一人が大事にされる政治、大軍拡は許さないの一点で力あわせ頑張りましょう☺️浅口市議会では、例えば子ども達が議会放送を見て、期待ができるようなまともな議論ができるように頑張ります🎵健康にも留意していきます。どうぞよろしくお願いいたします☺️

交通安全に一役!

写真は浅口市金光町佐方の「佐方ニュータウン」の三叉路。朝など子ども達も多く通行します。この程、要望が多かったカーブミラーが設置されました。関係者のみなさんに感謝です。

明日から冬休み!

浅口市内の公立小中学校では今日が終業式。子ども達は今年一番の寒波?の中登校していきました。コロナに罹っているいる子も少なくないらしく、いつもより子ども達は少なめ。感染に気を付けてクリスマスやお正月楽しんでください。

民生常任委員会!

今日は浅口市議会民生常任委員会に出席しました。委員会は、令和4年度浅口市一般会計補正予算などが審査されました。その他では執行部からパートナーシップ宣誓制度や新型コロナウイルスワクチン接種についてなどが報告されました。なお、新型コロナ対応でオミクロン株対応ワクチンの接種率は浅口市は23.5パーセントということでした。

一般質問三日目!

今日の午前中は浅口市議会に出席。一般質問三日目と議案質疑などが行われました。質問した議員と質問項目は以下のとおりです。
☆ 早苗ネネ議員・・・1)鴨方駅構内の雨漏りについて 2)観光について
☆ 佐藤正人議員・・・1)遺族の手続き円滑、負担軽減について 2)帯状疱疹予防ワクチン接種事業について
☆ 井上邦男議員・・・1)地域公共交通の充実について