今日は浅口市議会の総務文教常任委員会が開催され出席しました。
委員会は初めに所管施設の視察があり、耐震改修工事等が行われる予定の金光総合支所を視察し、同時にあさくち遠隔相談窓口について説明を受けました。
その後は、再審法の改正を求める意見書提出に関する請願についての審査が行われました。この請願では私が紹介議員なので簡単に主旨を説明、全会一致で採択されました。
その他では、来年度開校予定の義務教育学校である「浅口市寄島学園」等について執行部より説明がありました。
コメントを残す
草刈り作業!
浅口市議会が臨時議会!
「山陽新聞」の集いに掲載される!
議会報告の配布始まる!
ふれあいサロン!
水道料金引き上げ!条例改正可決される!
浅口市議会は昨日が最終日!議案の討論、採決などが行なわれました。私は介護保険料を引き上げる「浅口市介護保険条例の一部を改正する条例について」と水道料金を引き上げる「浅口市給水条例の一部を改正する条例について」反対しましたが、可決されました。水道料金問題については、この議会で三人の議員が一般質問をし、最終日の昨日は四人の議員が討論に立ちました。それぞれの議員が自発的に水道料金について議論を深めたことは議会の役割を果たしたと思います!
なお、料金は16%の値上げで今年8月請求分から反映されますが、8%分について来年3月までは国の物価高騰交付金を活用するため実質的な市民の負担は半分になります。
この措置について私は、物価高騰交付金を使うことには疑義はありますが、市民の負担が軽くなることは良いことだと思います。
私は、引き続き市民の暮らしを守るため頑張ります!水道料金の引き上げに反対する署名にご協力いただいた方に心から感謝します。ありがとうございました!
(写真は今日の中国新聞)