浅口市議会は昨日が最終日、追加を含め議案の採決などが行われすべて原案とおり可決しました。なお追加議案は国の物価高対策としての住民税非課税世帯などに一世帯当たり5万円を支給するものです。なお、請願の採決も行われ、「選択的夫婦別姓制度の法制化を進める意見書の提出を求める請願」「日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める請願」はいずれも不採択になりました。とりわけ「日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める請願」は委員会では採択されていただけに極めて残念です!
月別アーカイブ: 2022年9月
民生常任委員会!
日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める意見書採択を求める請願、委員会で採択!
今日は浅口市議会総務・文教常任委員会を傍聴しました。委員会では一般会計補正予算(所管分)などが審査されました。請願・陳情では「日本政府に核兵器禁止条約への参加を求める意見書採択を求める請願」と「教職員定数改善と義務教育費国庫負担率引き上げをはかるための、2023年度政府予算に係る意見書採択の陳情について」が審査され、いずれも全会一致で採択されました。なお今日採択された請願等は22日の本会議で採決されます。
その他では執行部から、天草公園体育館とアリーナの一部で行われている「ひんやりルーム」の利用が今年153人(内子ども105人)とのことでした。また中学生の制服について検討委員会からの報告がありデザインは上はブレザー、下はズボンかスカートでどちらを穿くかは個人の自由。経過時期を経て令和8年度から完全実施の予定とのこと。
議員からは、国葬について浅口市は半旗を掲揚、職員の黙とうは求めないとの報道について質問。執行部は半旗の掲揚は市長の判断で本庁のみで掲揚すると答弁。沖原議員は憲法での法の下の平等等の主旨から撤回を求めました。また統一協会関連団体が主催したピースロードについて今後関係を持たないように要請。執行部は慎重にしたいと答えました。
さらに他の議員からは子ども達の不登校やいじめの現状、市正規職員の住所地について(市内138人・市外134人)などの質問がありました。
一般質問と議案質疑!
一般質問二日目!
浅口市議会は、今日が一般質問二日目!5人の議員が質問しました。質問した議員と質問項目は以下のとおりです。
〇斉藤貴士議員 1・・子ども議会について2・・防災基本条例について
〇沖原有美議員 1・・給付型奨学金制度について 2・・新型コロナウイルス感染症対策について 3・・人口透析患者の交通費助成について
〇加藤淳二議員 1・・水道料金の滞納について 2・・ごみの減量化と循環型社会の推進について
〇石井由紀子議員 1・・浅口市で幸せを感じ、暮らして続けるための町づくりの施策について 2・・協議会型住民自治組織について 3・・浅口ふれあい号の利用者の安全について 4・・健康福祉センター浴場の今後について
〇大西恒夫議員 1・・議会と執行部の在り方について 2・・金光地区の給水について
一般質問始まる!
浅口市議会は昨日から一般質問が始まり私も質問に立ちました。
私が質問したのは、1)体育館等の公共施設へのエアコンの設置について 2)スポーツ少年団の現状と今後の方向について 3)災害時における避難行動要支援者の個別計画についてでした。特別に前進した回答はありませんでしたが思いは伝えました。今後の推移を見たいと思います。
なお私以外に質問した議員と質問項目は以下のとおりです。
〇 香取良勝議員 1・・盗水について、その後の経過説明を求める。 2・・議会選出の監査委員について問う。 3・・市長は公人として市民に対して公平な行政を行っていると思っているのか。
〇 佐藤正人議員 1・・線状降水帯について 2・・市民の命を守る防災まちづくりについて
〇 妹尾義信議員 1・・支所の統合について 2・・障害者福祉について
〇 竹本 寛議員 1・・サル痘の対応について 2・・消防団について