今日は金光吉備小学校のグラウンドに行き、子どものソフトボールの練習に参加しました。この日は毎年恒例の体験入部が行なわれました。今吉備小ソフトボールスポーツ少年団の団員は20名足らずで少なくなっています。
是非、練習を体験してもらって入部してほしいということでの開催です。この日は4人のお友だちが来てくれ、ランニング、キャチボールなど慣れないながらも頑張っていました。なおこの体験入部は明日も開かれます。吉備小の子ども達の参加をお持ちしています。
今日は朝から、岡山市興除小学校で開かれたソフトボール第三種公認審判員認定講習会に参加しました。参加したのは子どものソフトボールの指導者など約100人。午前中はルールの講義のあと筆記テストがありました。テストを受けるのは久しぶりで緊張しましたが、ルールブック持込OKで、なおかつ講義の中で親切に「このことはテストに出ます」と教えてもらっていたので、そう難しくはなかったです。
午後からは実技指導。ストライクゾーンの説明や審判の動作など、実際に女子の選手がプレーするなかで約2時間半みっちり教えてもらいました。聞いていて審判は奥が深くとてもすべて覚え切れません。指導にあたった審判の方が「かっこいい審判になってください」と、このことが心に残りました。
今日は朝から夜まで、水島で開かれた、隠岐杯球技大会に参加。子ども達を頑張りました。大会には倉敷市と浅口市から20チームが参加、4つのブロックに分かれて熱戦を展開しました。
今年初めての大会の吉備小チームですが、初戦はやまびこ(倉敷地区)に3-5で次は安江(倉敷地区)に0-2で敗れました。しかし、うちのチームは4年生以下、6年生がいるチームに対して予想以上に頑張りました。交流試合では赤崎青空(児島地区)に3-1で勝ち、堀南(倉敷地区)には0-1で惜しくも敗れました。
途中エースが負傷(おかげ様で大事に至らず)しましたが彼の分までみんなで頑張り手こたえ充分の大会になりました。
なお、浅口市内のチームは金小も鴨方も2勝しましたが、抽選で準決勝戦には上がれませんでした。私は審判でも頑張りました。なお優勝は水江(倉敷地区)、準優勝は西町(水島地区)第三位は片島(倉敷地区)でした。
また、金曜日には浅口市内のソフトボールスポーツ少年団の会議が開かれ、新年度の大会日程などが決められました。