浅口市議会」カテゴリーアーカイブ

非核平和浅口市宣言を求める請願を採択ー総務文教委員会!

dscf1202.JPG  8月19日(火)午前中は総務・文教常任委員会を傍聴しました。この日は請願・陳情について議論、以前から日本共産党市議団などが採択を求めていた「非核平和浅口宣言の採択を求める請願」は全会一致で採択されました。この非核平和宣言は原水爆禁止岡山県協議会が請願者で紹介議員は原 彰議員です。浅口市は2006年3月に合併しましたが旧金光町・鴨方町・寄島町は過去それぞれ非核都市宣言をしていました。その他の請願・陳情の審議結果は以下のとおりです。

 ○ 住民の暮らしを守り、公共サービスを求める陳情書ー不採択

 ○ 安心・安全な公務・公共サービスの拡充を求める意見書採択を求める陳情書ー不採択

 ○ 地方財政に関する意見書採択を求める陳情書ー不採択

 ○ 浅口市情報公開条例の合併前町民の権利侵害に係る規定の改正についてー継続審査

 ○ 地方財政の強化・拡充、及び財政健全化法の施行にあたって地方自治原則の堅持を求める意  見書提出を求める陳情書ー継続審査

  なお、その他では道広議員が研修バスについて利用しにくいという声もあるので意見を聞く場を設けるか利用者アンケートを実施してほしいと要望しました。

 午後からは、岡山市で開かれた「第40回岡山県市議会議員研修会」(写真)に出席。前埼玉県議、前志木市長の穂坂邦夫氏が「議会が地方自治を変える」~立ち上がれ地方議員!~と題して講演しました。

 

民生常任委員会に出席しました。

dscf1201.JPG  8月18日(月)浅口市議会民生常任委員会に出席しました。この日は請願・陳情について議論され次のように決定されました。

 1) 後期高齢者医療制度に関する請願ー継続審査

 2) 原爆症認定制度の抜本的見直しの意見書の送付を求める請願書ー採択

 3) 公共工事における建設労働者の適正な労働条件の確保に関する請願書ー採択

 4) 働くルールの確立を求める意見書採択を求める陳情書ー不採択

私は後期高齢者医療制度に関する請願について採択するように意見を述べましたが継続審査になりました。

  その他で私は保育園に関して、育児休業を取得した場合原則退園(例えば二子ができて一子が)になることについて尋ね、継続入所ができる。1)次年度に小学校への就学を控えているなど、入所児童の環境の変化に留意する必要がある場合。2)当該児童の発達上環境の変化が好ましくないと思料される場合(お役所言葉はわかりにくいですね) この事をわかりやすく保護者に伝えてほしいと要望。執行部は対応すると答えました。

 また要介護1から5までは障害者手帳がなくても障害者控除が取れる制度について該当者に個別通知を求めましたが執行部は手間や費用等の関係で広報誌に掲載すること以外には対応できないと答えました。

 いくら手間や費用がかかろうが暖かくやさしい対応が必要ではないでしょうか!!また議論しようと思います。

6月議会、桑野議員の質問と執行部答弁

浅口市議会6月定例会の、日本共産党 桑野和夫議員 発言と執行部答弁を議会議事録から抜粋して掲載します。

>> 6月議会、桑野議員の質問と執行部答弁 PDF241KB

080804asagao.gif

5月臨時議会の議事録と桑野議員の発言など

5月臨時議会の議事録と桑野議員の発言などを、市議会会議録から抜粋し掲載します。

>>  浅口市議会5月臨時会 議事録と桑野議員質疑など PDF136KB

愛媛県で視察研修です!

 愛媛県松山市からの発信です。

7月9日(水)市議会民生常任委員会の視察研修に参加しています。今日は伊予市を視察。ファミリーサポートセンター事業の説明を受けました。この事業は「安心して子育てができるまち」のスローガンのもと市が直営で行っているもので、6ヶ月から12歳までの子ども達を事務局を通し「お願い会員(預ける側)」「まかせて会員(預かる側)」との間で指定された理由がある時に子どもを預かる事業です。子育て支援事業のひとつとして参考になりました。その後は子育て支援センターを視察しました。今日は松山市泊りです。

3月議会 桑野議員発言と執行部答弁(市議会会議録から)

3月議会での桑野議員発言と執行部答弁を市議会会議録から抜粋しましたのでご覧ください。

>> 浅口市議会 08年3月議会 桑野議員質問と執行部答弁 PDF270KB

六月議会が終わりました!

 dscf0973.JPG5月3日(火)から開かれていた浅口市議会六月定例会が今日終わりました。最終日はまずこの間開かれていた各常任委員会の内容が委員長より報告されました。続いて議案の討論・採決が行われました。議案の中の「浅口市企業立地等を重点的に推進すべき区域における固定資産税の課税免除に関する条例の制定について」は道広議員が「この条例は地場産業にない企業進出に対する特例であり。庶民には大増税、大企業には減税の中、市民の負担が増えており理解できない」との反対討論を行い、共産党議員団は反対しましたが賛成多数で可決されました。

 また、それ以外の補正予算などの議案も原案とおり可決されました。六月議会の詳しい内容、わたしの一般質問などは7月に市内にお配りする「あさくち民報」をお読みください。なお、ケーブルテレビでは6月23日から六月定例会の放送が始まりますが、わたしの一般質問の放送は6月27日(金)です。ぜひご覧ください。