往来雑記」カテゴリーアーカイブ

里見川の清掃活動!

浅口市金光町のみわ記念病院北付近の里見川!空缶やプラゴミが散乱していました。今日、地元の環境衛生委員の方などの関係者で収集作業が行われ私も参加しました!約一時間の作業で約20袋。大変きれいになりました🎵みなさんで、自然環境を守りたいものです😆🎵🎵


「寄島かき」の現状などを調査!

 今日は浅口市寄島町の寄島町漁業協同組合にお邪魔し「海のミルク」と言われる「寄島かき」の現状などをお聞きして懇談しました。
三宅組合長は「かき」は寄島も含めて全体として不漁。原因は「温暖化、天候不順、プランクトンの不足などが考えられるが特定はできていない。県の水産課が最盛期終了後に調査することになっている」と話し、「かきの養殖者は後継者も含め減少傾向ではなく、いろいろ研究して育てる面白さなど魅力があると思う。邑久等のとりくみである(アマモ)の再生など(広域浜プラン)も策定して頑張っている。今後は「加工場の新設なども検討したい」と力説。電気代なども高騰しており、「底引き網漁も含め経営は大変、PRも含め、行政にもしっかり応援してほしい」と語りました。

出産・子育て応援事業の概要!

今日は浅口市議会民生常任委員会に出席しました。委員会では、出産・子育て応援事業について報告され、伴走型相談支援として保健師等による個別相談等の実施、出産・子育て応援ギフトとして令和4年4月1日以降、妊娠届を出した妊婦及び出生した子どもを養育する人に当面現金を支給するとのことでした(妊婦に5万円相当、出生した子ども一人につき5万円相当)。私は、個別相談ついてはこの事業とは関係なく常時必要な相談をするべきと話し、執行部は実施していると答えました。
 またその他では新型コロナウイルスワクチン接種の状況、4月からの健康福祉部の再編、所得・課税証明書のコンビニ交付について報告がありました。

義務教育学校の設置を研究!

今日は浅口市議会総務文教常任委員会を傍聴しました。委員会では寄島町での義務教育学校について説明がされました。
 義務教育学校は、小学校過程から中学校過程までの義務教育9年間を同じ施設で一貫して行うものです。今年1月、「寄島地区の教育を考える会 よりしま魅力化推進協議会」からの要望があったために研究を始めるものですが、行政主導でなく、協議会等からの要望を受けて研究を始めるというのはこれまであまり例がないものと思いました。
 いずれにしても子ども達にとっては大きな環境の変化を伴いますから慎重に研究してほしいと思います。

子ども食堂に来てください!

浅口市金光町の夕やけ子ども食堂、今月は27日(金曜日)です。子ども達、親子の参加をお待ちしています。

新学期がスタート!

今日から浅口市内の公立小中学校では新学期がスタートしました。子ども達は少しだるそうな子どももいましたがそれでも元気に登校していきました。私も今日から今年の活動の本格的スタートです。

新しい年、頑張ります!

昨夜から総代として地元の神社で、参拝客を迎え、新しい年を迎えました🎵みなさん明けましておめでとうございます!今年は戦争か平和かがするどく問われる年になりそうです。ひとり一人が大事にされる政治、大軍拡は許さないの一点で力あわせ頑張りましょう☺️浅口市議会では、例えば子ども達が議会放送を見て、期待ができるようなまともな議論ができるように頑張ります🎵健康にも留意していきます。どうぞよろしくお願いいたします☺️