往来雑記」カテゴリーアーカイブ

総務文教常任委員会へ出席!

今日は浅口市議会総務文教常任委員会に出席しました。委員会では「デジタル行政の推進について」審議され、執行部から浅口市におけるDX推進事業について説明後、質問などが行われました。
 説明では、浅口市としてこれまで〇マイナンバーカードの普及(保有率、浅口市76.1%・全国74%) 〇ホームページのリニューアル 〇 遠隔相談窓口システムの導入(4月~7月までの利用回数267件)などを取り組み、今年度は〇窓口DX 〇LPWA通信網の整備(水位センサ→ため池25か所、河川15か所・罠センサなど)を取り組む予定とのことでした。
 私はデジタル行政については、職員のマンパワーをデジタル技術と有効に組み合わることが大事だと思っています。そのことで住民にとって最善の行政を進めることができると思います。
 その他では、来年4月開校の寄島学園(義務教育学校)の準備状況については制服の方向が決まり、使用される寄島小学校の整備については来年2月19日までに工事を終了できるように夏休みと冬休みに集中して実施する予定と説明。またファジアーノ岡山スポーツクラブに無償譲渡している寄島中学校のグラウンドについてはお盆明けから人口芝の工事を開始される予定と報告しました。
(写真は寄島中学校グラウンド)

佐方っ子防災教室!

今日は佐方っ子防災教室に参加しました!今年で三回目の防災教室には子ども達26人などが参加!消防署の方の指導による消火器の訓練、段ボールを使っての防災ヘルメットづくり、保存食の試食など行い、防災への意識を高めました🎵

吉備小ソフトが県大会に!

今日は浅口市小学生ソフトボール夏季大会に参加しました⚾大会には3チームが参加して熱戦を展開、金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団が優勝しました!なおこの大会はスポーツ少年団の県大会浅口市予選会も兼ねており、吉備小チームが11月2日3日の県大会に出場します😄


金光学園が4強に!

なんと!なんと🎵金光学園野球部、今日も勝って4強に!!金光吉備小ソフト出身の金光くん、今日もスタメンで頑張っていました。(写真はNHKテレビ)

明日から夏休み!

浅口市内の公立小中学校では、今日が終業式。明日から夏休みです!子ども達はいつもより早く登校して行きました☺️
 暑さに気を付けて、有意義な夏休みにしてほしいと思います🎵

夏の高校野球!

昨日は、甲子園めざす高校野球で浅口市内の二チームが出場するのでマスカット球場に応援に行きました。金光学園は総社南と対戦、4対3で勝利、金光吉備小ソフト出身の金光くん、スタメンで頑張っていました⚾。しかし山陽は岡山東商に3対4で敗れました。金光学園はぜひとも甲子園に行ってほしいと思います🎵

こども達への安全対策!

浅口市金光町の吉備小学校付近。子ども達の安全のため、看板の付け替え、新設が行われました。関係した方々に感謝です。