投稿者「桑野かずお」のアーカイブ

今日もバタバタでした。

 imgp1086.JPG 今日も忙しく動きました。朝7時半には笠岡市入り、日本共産党現職女性議員の出陣式に出席。出陣式終了後は一目散で金光に。金光町佐方区の総会に参加。総会には栗山市長も来られており、総会周りとのこと。この行動力には脱帽です。総会後の懇親会ではある人から「桑野さんのブログをたまに見ています。ローカル新聞をとっていないので、ブログで身近な情報がわかります」などうれしいお話をいただきました。ありがとうございます。

  花見シーズンですね。今年は笠岡市議会議員選挙が4月15日の投票ですから、行けないですかね。残念・・・

まちづくりで協議!

  昨日は、金光町大谷コミュニティハウスで、大谷地区のある管理組合の集まりに呼ばれ、まちづくりなどについて話し合いが行われました。まちづくりと言っても高齢の方が多いため少し後ろ向きな話でした。逆に言えば若者が頑張れる体制づくりと環境が必要なのかも知れません。

 今日は金曜日でして、金光町エッソ前で定例の早朝宣伝。新学期がスタートしたので子ども達の登校が気になりましたが、金曜日に私の代わりに通学路に立ってくださる方がいるので安心して頑張りました。

 その後は、笠岡市で選挙支援。いよいよ日曜日に選挙がスタートします。

分刻みと言えば大袈裟ですが!

 dscf2254.JPG 今日も忙しく動きました。朝は金光町佐方で早朝宣伝。いつもは登校の見守りですが春休みなので休み限定宣伝です。その後は倉敷市に相談者二人を連れて法律相談。慰謝料請求と債務の問題で弁護士に相談しました。

 続いて、昼ご飯抜きで、笠岡市に行き選対会議に参加(実はコンビニでサンドイッチを買い食べながらの会議)。夜はあさくち民報の原稿書き。やっと先程からのんびりしています。

いつものペースではなく!

  今日の午前中は浅口市議会の広報特別委員会でして、5月1日付けで発行される3月議会報告号で議員から出された質問原稿などがチェックされました。

 午後からは笠岡市に行き、市議選の支援でした。日本共産党浅口市議団の議会報告である「あさくち民報」も作成しなければと焦っていますが時間がありません。いつものペースではありませんがこれも笠岡市議選勝利のためです!!

お別れでした!

  昨日の午前中、笠岡にいる時に電話が入り、岡山の伯父さんが亡くなったとのこと。昨夜はお通夜に、今日は告別式に参列しました。小さい頃から可愛がっていただいただけに寂しいものです。

ごみステーションが完成しました。

 imgp2958.JPG 以前から私も要望していた金光町須恵の市営住宅のごみステーションがこの程完成しました。これまでごみは敷地の角においていましたが衛生的でなく、分別収集も進んだことから近くの人から要望を受けていました。

 関係者の方にお礼を申し上げます。

ケーブルテレビの議会放送をご覧ください!

imgp0864.JPG  浅口市議会の3月定例会のケーブルテレビでの放送が行われています。今日は私の一般質問の放送があります。市内の方は是非ご覧ください。

 〇 ケーブルネットワーク金光  29日(木) 18:20~  20:20~  22:20~

                      30日(金) 9:20~ 11:20~ 13:20~

 〇 笠岡放送            29日(木) 9:00~  11:00~  13:00~

                             18:00~  20:00~  22:00~