今日は午後から浅口市内の数箇所で街頭から訴えさせていただきました。訴えたのは「アベノミクス」と「憲法改悪」の問題、車の中から手を振っていただいたりとまずまずの反応でした。
今後、毎週月曜日の午後宣伝します。見かけたらご声援ください。
今週の「しんぶん赤旗日曜版です」。東京都議選、参議院選挙が近づいていますが、作家の「あさのあつこ」さんが登場。次のように語っています。「アベノミクスで景気がよくなったのは、投資家とかお金持ちだけ。このまま消費税が上がったら、庶民の生活は大打撃です。(中略)昨年の総選挙で、政党がたくさん生れました。国民が新しい政党に目くらましされてしまうのが悔しかった。でも、半年たってみれば、結局、暮らしも、原発も、平和の問題も、自民党に対抗できるのは日本共産党しかないということがはっきりしたと思いますよ。分かりやすい言葉で国民にもっと語りかけ、庶民のための政治を実現してほしい。」
参議院選挙公示まで40日をきりました。がんばらないと・・・
今日一日は、岡山市に行き、日本共産党全県地方議員会議に出席。6月議会と参議院選挙を前にしっかり学習しました。会議はまず「かきうち京美」さんが、決意を表明↓。
続いて石井ひとみ県委員長が情勢と参議院選挙に臨む党の方針を提起し、議論が行われました。この中で石井委員長は「国民への約束を反故にした民主党が漂流し、二大政党制が崩れ、維新など第三局も期待できず、憲法改悪反対、消費税増税反対などで安倍政権に対案を示し、国民本位に政治を変えようとしている共産党に注目が集まっている。頑張れば自共対決の選挙になると強調。公示まであと40数日。今日から奮闘しよう」と呼びかけました。
午後からは、地方公務員の給与削減問題について、「生活保護受給者の生活実態」について、「ネット選挙、解禁に伴うSNSの活動」について報告と質疑が行われ、私も何点か質問しました。