さぁ 配るぞ!! コメントを残す 日本共産党の議会報告である「あさくち民報」が昨日刷り上り、今日から配布が始まります。今は暑くもなく寒くもなく、秋をしっかり満喫しながらできるだけ早く配ろうと思います。 私の担当は、2000枚少々、金光町の半分以上を歩きます。選挙も近くなり、市政についてのご意見も聞きながら配布します。さぁ~がんばるぞ!! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
渋川と深山公園! コメントを残す 長女と孫、大阪から帰って来ている次女達と渋川や深山公園を訪ねました。少し暑いくらいでしたが久しぶりにのんびりしました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
赤い羽根共同募金! コメントを残す 今日から赤い羽根共同募金がスタートしました。私も社会福祉協議会の理事として金光中学校の生徒さんらと今朝、金光駅前で約1時間啓発活動をしました。集められた募金は,福祉の充実、地域福祉活動の啓発や推進のために使われます。みなさんご協力ください!! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
ここが通りにくい! コメントを残す 写真は浅口市金光町大谷地区。駅西の踏切を南に渡り橋を渡った辺りです。ガードレールが右に反りだし非常に道路が狭くなっています。ここは朝夕は、国道2号線の混雑を回避しようとする車が多く、加えて中学生などの通学路です。複数の人から少しでもカードレールを土手側(南側)に広げ道路を広げてほしいとの要望がありました。早速、市に伝えました。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
藤井くん中国大会に! コメントを残す 昨日の午後は倉敷マスカット球場に、秋の高校野球県大会を見に行きました。1年生ながら倉商の三番、センター藤井くん。私の吉備小ソフト、監督時代の教え子です。この日も1安打、一昨日は3安打で山陽新聞にも写真入りで掲載されましたが大活躍。これで4チームに与えられる中国大会への切符を手に入れました。 中国大会で優勝して、是非私を甲子園に連れて行ってください。でも、来春は選挙ですね! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
道掃除! コメントを残す 今日は地域の道掃除でした。私は佐方地区に行き、道掃除のあと、アダプト作業で里見川周辺の草刈、その後は八幡神社境内の草刈でした。全部で2時間、年に二回位しか使わない草刈機での作業のため、足腰が疲れた感じです。 実家の大谷には妻が行き、1時間半の作業だったそうです。 私が佐方に家を建てて25年ですが、当時とメンバーはほぼ変わりません。ということはみなさん25歳年を重ねたということです。いつまでこういう作業が続けられるのか。どこも深刻な問題では・・・・行政はどう考えるのか! 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)
雪合戦に参加してください! コメントを残す 第4回目の「あさくちスポーツ雪合戦ジュニアカップ」。今年は12月8日(日)に浅口市鴨方町天草体育館で開かれます。今まで、多くのスポーツ少年団などが参加していて私も毎回応援に行っています。スポーツ大好きのみなさん、雪のない雪合戦ですが作戦なども含め確かに面白いです。是非参加してください。 申し込み・問合せ先 浅口市教育委員会 086-544-7001 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます)