投稿者「桑野かずお」のアーカイブ

街頭からのお訴え!

 IMG_0085

 今日は随分暖かい日でしたね!午前中は浅口市議会産業建設常任委員会を傍聴。午後はバイクで挨拶廻り。夕方は鴨方町と金光町で街頭から訴えました。街頭宣伝は今日から出来るだけ毎日しようと思います。

6年生を送る会!

 IMG_0074

 今日もいろいろと忙しい一日でした。午前中はあいさつ廻り、途中には、鴨方プラザに行き、金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団が開いた6年生を送るための親子試合に少しだけ参加。6年生エースと対戦しましたがあえなく空降りの三振でした。しかし、親子対決もありみなさん楽しそうでした。

IMG_0080

 その後はコミュニィハウスに場所を移しての送る会。私は冒頭に「これからもしっかり目標を持ちがんばりましょう」とあいさつをさせていただきました。

IMG_0083

楽しい会でしたが途中で退席して神社の総代会に行き、夜は選対会議でした。

住民の繁栄なくして自治体労働者の幸福はない!

  今日は岡山市内で開かれた「浅口市職員労働組合結成50周年記念レセプション」に来賓(元委員長)として出席させていただきました。あいさつに立った難波委員長は「市民の幸せのため、そして人間らしく働ける職場をめざして引き続き頑張る」と決意を表明。花田自治労連県本部委員長が来賓あいさつをしました。

私は乾杯の音頭をとらさせていただき「今は自治体労働者ではありませんが、人間として、労働者として成長できたのは労働組合があったから」と話をしました。

二部は、がらりと雰囲気が変わり、あさっしーくんや金光メイカなどの有名キャラも登場。若手(?)有志による豪華ステージやクイズ大会で大いに盛り上がりました。

IMG_0068

なつかしいスライドの上映などもあり、元気の出る時間を過ごさせていただきました。

手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願を採択!

 

IMGP2910

 今日は、浅口市議会民生常任委員会に出席しました。委員会では平成25年度の補正予算や新年度予算案などが審議されました。また請願・陳情では「手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願」が採択されました。これは、手話を音声言語と対等な言語であることを広く国民に広めるための環境整備を目的にした手話言語法(仮称)の制定を求めるもので、重要なことだと思いました。

 さて、今日は4月13日に執行の浅口市長選と浅口市議選の立候補予定者説明会がありました。市長選挙には1陣営が、市議会議員選挙には21陣営が出席したようです。

受診しましょう!

 IMG_0041

今日の午前中は、倉敷医療生協と浅口市との健康づくりでの懇談会に同席しました。始めに高齢者の生活実態などについて市の報告を受けた後懇談。私もいくつかの意見を述べました。

 市の担当者は「健診を受ける環境も大事だが、市民が受診しようとする気持ちが大事。乳がんや子宮ガンは早く発見すれば亡くなることはない。是非受診してほしいと」話しました。

図書館でのインターネット予約実施したい!

IMG_0039

 昨日は 浅口市議会は一般質問二日目。始めに東日本大震災で犠牲になられた方々に哀悼の意を表するため黙祷をしました。

 私の質問は、まず日本共産党浅口市議団が行った市民アンケートの結果を示し、市長の感想を求めました。栗山市長は「市民の意見を聞くことは大事なこと。このアンケートもしっかり検討したい」と答えました。

 次に学力NO・1プロジェクトの中で、放課後サポート授業、夏休みわくわく授業、夏休みのー週間短縮の問題点を指摘するともに、「点数だけでなく、生きる力を教えることが大事、子ども達も教員もゆとりを持つことも大事ではないか」と訴え、城山教育長はおしゃるとおりと答えました。

最後に、図書館でのインターネット予約の実施とスポーツ施設の電子申請を求めました。栗山市長は「インターネット予約は新年度から実施したい」と答弁。電子申請は費用などで難しいと答えたのに対して、まずは市民が各施設の予約状況だけでも見れるようにしてほしいと求めました。

 なお、他の議員の質問項目は次のとおりです。

佐藤正人議員  1)「国土強靭化基本法」成立から見る本市の地域防災計画は  2)浅口市のコンパクトシティ構想は

大西恒夫議員  1)国会議員、県議会議員の市行事への案内について

質問戦始まる!

  今日から浅口市議会は質問戦が始まりました。今日の質問者と項目は以下のとおりです。

浅政会 田口桂一郎議員 1)消防事務の統一化について 2)市内の改良工事申請の議会説明について

日本共産党浅口市議団 道廣裕子議員 1)介護保険について 2)TPP交渉について              3)消費税増税について 4)定住促進について

香取良勝議員  1)唐船の信号機について  2)浅口市の管理するトイレについて              3)市職員などについて