今日の午前中は、金光吉備小学校の卒業証書授与式に来賓として出席させていただきました。式では倉田校長が夢の実現するために努力してくださいと子ども達を激励。卒業生と在校生のエールの交換では卒業生が「6年間の思い出を胸に夢をめざし頑張る。みなさんにこれからの吉備小を託す」と。そして在校生は「リーダーになれるようにがんばりたい」と話しました。
ソフトの子ども達や毎朝顔を会わせる子ども達もいて、私もうれしく思います。すばらしい卒業式でした。みなさん、おめでとうございます。
今日は岡山市内で開かれた「浅口市職員労働組合結成50周年記念レセプション」に来賓(元委員長)として出席させていただきました。あいさつに立った難波委員長は「市民の幸せのため、そして人間らしく働ける職場をめざして引き続き頑張る」と決意を表明。花田自治労連県本部委員長が来賓あいさつをしました。
私は乾杯の音頭をとらさせていただき「今は自治体労働者ではありませんが、人間として、労働者として成長できたのは労働組合があったから」と話をしました。
二部は、がらりと雰囲気が変わり、あさっしーくんや金光メイカなどの有名キャラも登場。若手(?)有志による豪華ステージやクイズ大会で大いに盛り上がりました。
なつかしいスライドの上映などもあり、元気の出る時間を過ごさせていただきました。