昨日の午前中は、金光吉備小ソフトボールスポーツ少年団の練習に参加しました。ミーティングで今日の大会の意気込みを聞くと「弱いから勝てない」「金小には負ける」などと弱気な発言が。私は「それなら試合をする意味はない。負ける気で試合するのは相手チームにも失礼。もっと前向きに」などと話しましたが、どうなることやら・・・・・最後は猛烈なノックで気合を入れましたが・・・・
投稿者「桑野かずお」のアーカイブ
コメントを残す
当選証書授与式!
新しい気持ちで頑張ります!!
全力で駆け抜けます!!
ふれあいサロン!
青年にも目を向けて!!
昨日は、浅口市社会福祉協議会の理事会に出席しました。理事会では、補正予算、新年度の計画、予算などが審議されました。私は「社協と言えば高齢者や障がいのある人がどうしても対象になります。もちろんそのことは大変大事なことですが、青年特に20代は派遣社員も多く、低賃金で、引きこもりの人も多いのでは、行政もその分野には手がつきにくい、今後この分野にも目を向けてほしい」と要望しました。
一般廃棄物処理基本計画(改訂版)の答申!
昨日は、栗山市長に一般廃棄物処理基本計画(改訂版)を松井審議会会長とともに答申しました。この計画は平成21年から30年間ですが環境の変化などを受け、改訂を廃棄物減量等推進審議会で議論してきました。主な改訂は基本方針で「市民サービスの向上を図る」ことを追加。目標数値では、一日一人あたりの排出量を898gとして16・1%削減(平成18年比)と削減目標を約9%上方修正。重点施策では、SNSなどの活用で情報提供を充実させ、仕組みの整備では戸別収集などの検討をあげ、さらには事業系ごみへの対策を強化しています。
午後からは、介護保険運営協議会に出席。浅口市の介護保険の状況などについて報告されました。私は介護保険の申請する権利はきちんと保障するべきと要望しました。








