投稿者「桑野かずお」のアーカイブ

春名さん西部地区を駆ける!

IMG_2405IMG_2404IMG_2403

昨日は 元衆議院議員の日本共産党「春名なおあき」さんが西部地区に入り、総社市・笠岡市などで街頭宣伝や集いが行われました。

笠岡市で行われた「語る会」に私も参加。春名さんは来年の参議院選挙は憲法改正や消費税の10%への増税が大争点。何としても負けられないと話し、戦争法案について「必ず廃案にできる、安倍政権はこの夏、川内原発の再稼働、辺野古の基地問題、70年談話など国民の批判が高まる。軍事栄えて福祉遠のくなど国の形を根本から変えることは許せない」と力強く話しました。

試されず済みの政治家、春名さんを何としても国会の送りたいと決意を固めあいました。

教え子対決ならず!

IMG_2401IMG_2397IMG_2393IMG_2390

昨日は、倉敷マスカットスタジアムに行き、県高校野球の倉敷商業高校と金光学園高校を応援に行きました。倉敷商業には藤井くん、金光学園には利光くんと金光くんの吉備小ソフト出身の選手がいて、お互いに勝てば準決勝で教え子対決が見られます。

倉敷商業は、選抜出場の理大附を相手に熱戦を展開して、4-3でサヨナラ勝ち、藤井くんは同点タイムリーを放ちました。金光学園高校は強豪の創志学園と対戦。0-2で迎えた9回裏、一点を返しなおも同点のチャンスでしたが惜しくも敗れました。

惜しくも教え子対決は見られませんでしたが、再三すばらしい守備と堅実な打撃を見せてくれた利光くんそしてスコワラーとして対戦相手を分析し続けた金光くんありがとう!!

きびっ子児童クラブの運営委員会!

IMG_2324

今日の夕方は、きびっ子運営委員会に出席しました。委員会では子ども達の様子と保護者会の報告、夏休みの活動計画などが話し合われました。きびっ子児童クラブも夏休みには、映画鑑賞、きびっ子農園でできた野菜を使ってのサラダパーティ-、夏まつりなど盛り沢山。思い出に残る夏休みにしてほしいものです。

農園でできた野菜いただきました。

八幡神社拝殿屋根等修復の報告・安全祈願祭!

IMG_2291

昨日は、金光町佐方地区にある八幡神社がこの度拝殿の屋根の修復などが行われるため、報告祭と安全祈願祭が行われ私も総代として出席しました。神事は宮司により総代、施工業者の出席のもと行われました。 なおこの工事は屋根瓦の取り換えや木工事などで10月の祭りに間に合うように行われます。

おち町などを視察!

IMG_2274IMG_2273IMG_2271

昨日と今日は、浅口市議会広報特別委員会で高知県に行き、越知町と香南市の広報活動を視察しました。初日の越知町議会は、平成17年から26年度まで10年連続で全国町村議長会が主催する「町議会広報全国コンク―ル」で優秀賞を受賞しています。写真をふんだんに使い、文章も難しくしないで非常に読みやすく、見出しを見れば内容がわかるように工夫されておりさすがと言う感じでした。「議会だよりを出すことは議会の義務、一人でも多く読んでほしい」と議長が話していました。

 

あさくち市議会だよりも事前にクリニックしてくれていて、写真のピントがあまい、文章はもっと短く、見出しに工夫をなどと厳しい診断をいただきましたが大変参考になりました。

今日訪ねた、香南市は3月議会号は6月1日発行で、日程的にずいぶん余裕がありますが、市民に分かりやすい広報誌をめざしているとのことでした。浅口市議会は3月議会号は4月1日発行というパターンですので逆にいろいろと質問も受けました。また議会報告会などを含む議会改革の分野でも質問を受けました。

いずれにしても今後の議会だより作成の参考になりました。

地区党会議!

IMG_2262

昨日は、高梁市で開かれた日本共産党西部地区員会の地区党会議に出席しました。会議では戦争法案の廃案、来年の参議院選挙勝利、党勢拡大などが真剣に議論されました。私も「浅口地域の取り組みについて発言しました。また引き続き地区の副委員長を務めることになりました。

かぎは独居対策!

IMG_2238IMG_2237

昨日夕方に放送された岡山ニュースもぎたての中情報ワイドのコーナーで浅口市の取り組みが放送されました。番組で浅口市は、平成18年に比べて介護の必要なお年寄りの割合が減り、介護保険料も低く抑えられている、それはサロンの開催や高齢者の訪問活動などの成果によるものと評価。

私は議会で、介護保険については文句ばっかり言っていますが、国の介護保険制度後退のなかでも浅口市は頑張っているんだ!!