今日の午後は金光町大谷の寂光院へ、ここは特にもみじがきれい。浅口市内にも紅葉が素晴らしいところ沢山ありますね。
月別アーカイブ: 2023年11月
質問通告!
12月5日から、浅口市議会の12月定例会が開会されます。本日以下のとおり議長あてに、一般質問の通告をしました。
1 「待機児童」と「保留児童」について
1)「待機児童」と「保留児童」の現状について
2)「井笠管内における保育所等の広域利用」の内容と利用状況について
3)「認可外保育施設等利用料補助制度」の内容と利用状況について
4)いわゆる「隠れ待機児童」も含めて解消する方向性はあるのか
5)「こどもまんなか宣言」にふさわしい対策の実現を
2 水道料金の値上げについて
1)この期に水道料金を値上げするのなぜか。またその内容は
2)審議会での議論はどうなっているか
3)倉敷市から購入している金光町の水はどうするのか
4)いま、水道料金を値上げするべきではない。そのために
① 財政調整基金からの繰り入れ
② 西南水道企業団との協議
③ 耐震化と老朽管対策について
5)水道料金のみで水道事業を運営するのは無理な時期にきている。税の使い方を転換して市民の暮らしを守るべきと思う
4年ぶりの議会報告会!
今日は浅口市議会の議会報告会が開かれ参加しました!四年ぶりに開催された議会報告会、はじめに前寄島小学校長の安田隆人さんが「地域-学校(園)における子育てについて」と題して講演!安田さんは、子ども達の1日辺りの歩数の平均は1980年は23000歩だったのに対し2010年は13000歩になり、こうした行動範囲の縮小は人間関係能力の低下になっていると指摘。こうした中、寄島町での「地域学」や鴨方町での「赤ちゃん登校日」、「地域学校協働活動」に取り組んで来たことを紹介!今後は現在の保護者世代の支援に加え、未来の親の層を支援する重要性を強調しました!最後に安田先生は、非認知能力である社会人基礎力の育成が重要と話しました。その後は、ワークショップが行われ、「子ども地域」、「子どもと学び」、「子どもと育ち」に分かれて話し合いが行われました。
水道料金を値上げしないことを求める署名にご協力を!
ミニ運動会!
堤防の草刈り!
水道料金値上げについて審議!
昨日は浅口市水道事業運営審議会(第二回)が開かれたため傍聴しました。この日は水道料金改定案について審議されましたが、審議会は成立はしているものの欠席者が多いため改定についての結論は次回にすることになりました。
事務局から、詳しい資料を基に前回を振り返りながら、令和6年度からの改定について、① 基本料金及び従量料金の定率(16%)の引き上げ(全使用者が一律116%の改定率となり均一)② 基本料金引き上げ、従量料金据え置き(一般家庭「13mm・20mm」は平均改定率を上回る。口径が大きい「25mm以上」場合は、平均改定率を下回る。③ 基本料金据え置き、従量料金引き上げ(一般家庭「13mm・20mm」は、平均改定率を下回る。口径が大きい「25mm以上」場合は、平均改定率を上回る) *なお、基本料金・・水量に関係なく定額で発生する料金 従量料金・・使用した水量に応じて決まる料金で浅口市では二部料金制(基本料金+従量料金)です。
以上①から③のいずれかにすることにしています。
議論では、無駄の削減など企業努力はどうするのか。企業誘致で収入の確保に努力などの意見が出されましたが、平均で16%の値上げそのものについての意見は出ませんでした。